★「閉店のお知らせ」

(↑2019年6月末日のご案内です)

 

 

こんにちは、三上です!

2004年7月24日にオープンした「ブルーヘブン」は、15年間の営業ののち、2019年に店舗を閉店いたしました。それでも、事業としての「ブルーヘブン」は続いており、今もお菓子を通じて皆さまとつながっています。

  

現在 店舗はありませんが、これからもイベントやネット販売を通して、皆さまに心を込めてお菓子をお届けします。引き続き「ブルーヘブン」をよろしくお願いいたします。

 

2025年7月15日
BlueHeaven 三上真美 

 

 

☆2025年8月発送で「天使のシフォン」販売予定です!

 近日中に、ご案内いたします。

「フェースブックページ」で現在の活動状況を配信しています!

 

 

こちらのホームページは、店舗営業時のまま使用しております。

情報が古い部分も多々ありますが、 記録として残しておりますので、ご了承お願いいたします。

最新の情報は、フェースブックページにてご確認ください。

 

ブルーヘブン

『幻の20周年記念☆クッキー詰め合わせ』

30セット限定販売!

 

ブルーヘブンで人気のクッキー5種類を詰め合わせたギフトボックス。

皆様の思い出と共に、限定復活いたしました。

 

 ● 2024年9月15日(日)再販いたします。

2024年9月19日(木)に一斉に発送いたします。 

 

 

☆販売終了しました☆

★「よこはまおやつ」認定商品

 『大岡川の桜並木』 

 

横浜の人々に愛されている桜の名所、大岡川の桜をイメージしたバターケーキです。

卵黄とハチミツをたっぷり使用し、しっとりと焼き上げました。

ほんのり塩気のある桜の花が美味しさのアクセントです♪

 

 

 

 

 ◆「よこはまおやつ」とは?
 横浜のハチミツと卵を使った洋菓子で、地元を盛り上げようと創設された新ブランドです。横浜市の洋菓子店8店舗を中心に「よこはまおやつ協議会」を立ち上げました。売上金の一部は、地元の環境保全やボランティア団体などにに寄付されます。

 ※2014年、横浜おやつレシピを港南区『そよかぜの家』へ贈与。

 また売上げの一部を障碍者施設、港南区内保育所に寄付致しました。

 2015年、磯子区へベビーチェアーを寄付致しました。 

 2016年、南区の母子支援施設へ幼児用玩具を寄付致しました。

 

『神奈川きなこプリン』 ( 黒蜜付き)

 

「神奈川ブランド」の津久井在来大豆100%のきな粉を使用しました。

濃厚で糖度が高く、豊かな香りと大豆本来の甘み。そんな津久井在来大豆の魅力を活かした、なめらかでコクのある、体に優しいプリンです。